和束町雇用促進協議会がお送りする、茶源郷和束ビジネスカレッジ2016! 和束町民に限らず受講したい方は可能、受講無料です!! ≪教育旅行推進のための農村民泊企画立案運営力養成セミナー≫ 教育型観光と今までの観光業との違い…
さらに詳しく »
和束町雇用促進協議会がお送りする、茶源郷和束ビジネスカレッジ2016! 和束町民に限らず受講したい方は可能、受講無料です!! ≪インバウンド観光推進のためのエージェント養成セミナー≫ 交流(観光)産業の拡大を図るためには…
さらに詳しく »
森が好き、木工が好き、子どもが好き!どれかひとつでも当てはまる方必見! 茶源郷ビジネスカレッジ2016、 ≪森林を活用した教育プログラムの担い手育成≫ 森林インストラクターや、木工作家になりたい方に最適なコースです! …
さらに詳しく »
和束町の年に一度のビッグイベント、「茶源郷まつり」、毎年11月に開催しています!! 2016年は、11月5日(土)10:00~16:00、11月6日(日)9:00~16:00、雨天決行です! 世界のお茶ブースや、お茶尽く…
さらに詳しく »
ハーブコーディネーターになりたい方や、ショップの経営をしたい方におすすめ!茶源郷和束ビジネスカレッジ2016 ≪ハーブコーディネーター養成セミナー≫ 京都市内にハーブティー・アロマ雑貨専門店「ぷくすけ」を構えられる、高山…
さらに詳しく »
活性化センタープレゼンツ ハーブのお料理教室、開催します!!火を使わないお料理、ローフードのローフードマイスター、よんよんさんに教わるお料理教室です。 今回は和束町産のハーブと水菜を使ったサラダとスイーツを作ります。とっ…
さらに詳しく »
体験型観光と民泊受入で地域に元気と心の豊かさを! ≪インストラクターガイド実務セミナー≫ インストラクターガイドの 研修会を開催します。 登録されている受入民家はもちろん、少しでも興味のある方、スキルアップしたい方、どな…
さらに詳しく »
~体験型観光と民泊受入で地域に元気と心の豊かさを~ ≪体験型観光実務セミナー≫ 和束町に住みながら、実は町の観光名所は意外と知らないものです。町を散策しながら色々と学習しませんか?午前中は、料理体験の研修会もあります。 …
さらに詳しく »
茶源郷和束ビジネスカレッジ2016≪ハーブ栽培技術習得セミナー≫!! 第1回 講師/ 株式会社粟 代表取締役社長 三浦雅之氏 日時: 平成28年7月9日(土) 19:00~21:00 内容: 伝統野菜(和ハーブ)の…
さらに詳しく »
和束町で、親と子の茶道教室。第3回が11月26日(土)に開催されます。 茶道に興味はあるけど、子どももいてなかなか行けない…という方や、子どもに体験させてみたいけど、茶道を習うまでは…という方、お気軽にどうぞ! 英語対応…
さらに詳しく »