イベントを読み込み中

« イベント一覧

  • このイベントは終了しました。

ハーブ栽培技術習得セミナー

2016年11月26日(土) 13:00 - 16:00

茶源郷和束ビジネスカレッジ2016≪ハーブ栽培技術習得セミナー≫!!

 第1回 講師/ 株式会社粟 代表取締役社長 三浦雅之氏
 日時: 平成28年7月9日(土) 19:00~21:00
 内容: 伝統野菜(和ハーブ)の栽培と市場の動向について

第2回 講師/ 株式会社粟 代表取締役社長 三浦雅之氏
 日時: 平成28年7月10日(日) 19:00~21:00
 内容: 圃場の活用法について

第3回 講師/ ハーブの家”はあぶや” 小芝秀男氏
 日時: 平成28年10月23日(日) 13:00~14:30
 内容: ハーブの栽培方法について①(実地研修)

第4回 講師/ ハーブの家”はあぶや” 小芝秀男氏
 日時: 平成28年10月23日(日) 14:30~16:00
 内容: ハーブの栽培方法について②(実地研修)

第5回 講師/ 菜園生活 風来 西田栄喜氏
 日時: 平成28年11月1日(火) 18:30~20:00
 内容: 加工品、販売戦略について

第6回 講師/ 菜園生活 風来 西田栄喜氏
 日時: 平成28年11月1日(火) 20:00~21:30
 内容: 販売戦略に基づいた生産計画の立案について 

第7回 講師/ 空水ビオファーム八ヶ岳 代表 岡本順氏
 日時: 平成28年11月26日(土) 13:00~14:30
 内容: 無肥料栽培方法について①

第8回 講師/ 空水ビオファーム八ヶ岳 代表 岡本順氏
 日時: 平成28年11月26日(土) 14:30~16:00
 内容: 無肥料栽培方法について②

講師紹介

○三浦雅之氏
1970年生まれ 京都府舞鶴市出身、奈良市在住
1998年より奈良市近郊の中山間地である清澄の里をメインフィールドに奈良県内の在来作物の調査研究、栽培保存に取り組み、大和伝統野菜を中心に年間約120種類の野菜とハーブを栽培。
2002年に大和伝統野菜を食材とした農家レストラン清澄の里「粟」、2009年には奈良町に粟ならまち店をオープン。
2015年5月より奈良の魅力発信を行う奈良市との官民協働プロジェクト「coto coto」を運営。株式会社粟、NPO法人清澄の村、五ヶ谷営農協議会を連携協働させた六次産業によるソーシャルビジネス「Project粟」を展開している。

○小芝秀男氏
50歳前に脱サラをして、加茂町の当尾にて田舎暮らしを始める。自然農法を学ぶ為にイタリア・ブリツケツラ農園の宮川秀之さんを訪ね、帰国後、荒れ果てた休耕地を鍬とツルハシだけで開墾し、現在500坪弱の畑を私流の自然農法でやている。ハーブ専門家の奥さんとハーブの家”はあぶや”、農家民宿を営んでいる。

○西田栄喜氏
1969年(昭和44年)石川県生まれ 大学卒業後バーテンダーへ。
1994年オーストラリアへ1年間遊学、帰国後ビジネスホテルチェーンにて支配人を3年間務めた後、帰郷、1999年に菜園生活「風来」を起業。
年間50種以上の野菜を育て、野菜セット・漬物などホームページにて販売。小さいからこそ幸せになれるミニマム主義を実践中。

○岡本よりたか氏
TVディレクター等の取材を通して、農薬、除草剤、肥料が環境にもたらす破壊的ダメージを知り、40歳半ばで山梨県北杜市の八ヶ岳南麓にて、無農薬、無肥料、無除草剤、自家採種の小麦や野菜の栽培を始める。
無肥料栽培の普及、遺伝子組み換え種の危険性の啓蒙のために、全国各地にて講演活動を展開し、また上映会等も定期的に行っている。
最近は、シティーファーマー構想を立ち上げ、家庭でできる無肥料栽培セミナー、ワークショップをZ年国で展開している。
・著書『野菜は小さい方を選びなさい』(フォレスト出版)
・著書『不自然な食べものはいらない』(廣済堂出版)内海聡、野口勲、岡本よりたか共著
・DVD『新説異説 農業と食糧支配』

申込・問合せ先
和束町雇用促進協議会
TEL/FAX 0774-78-4181(平日9:00~17:00)
http://wazukakoyo.com
お電話・もしくは以下の受講申込書にご記入のうえ、FAXにてお申込みください。
セミナー受講申込書

詳細

日時
2016年11月26日(土) 13:00 - 16:00
イベントカテゴリー:
,
TEL
0774-78-4181
お願い
  • 茶畑は私有地です!畑の中には無断で立ち入らないでください
  • 近くまで来て農業者を撮影しないでください、肖像権を守ってください
  • ゴミは必ずお持ち帰りください
  • 農作業の妨げにならないよう、路上駐車はご遠慮ください
    (和束茶カフェの駐車場をご利用ください)