イベントを読み込み中

過去のイベント

イベントを検索してナビゲーションを表示

イベント ビューナビゲーション

2018年9月

【中止】お茶農家と一緒に♪秋の大収穫祭!(ほっこりサークル)

2018年9月30日(日) 09:30 - 14:00
※台風のため中止となりました。 実りの秋!身体も心も満たす旅に出ませんか? “茶源郷”和束町でお茶の機械刈りに挑戦!茶畑で、茶農家と一緒にお茶の収穫体験を開催します!! 京都府南部の“茶源郷”和束で、茶畑の絶景とお茶の香… さらに詳しく »

2018年10月

第3回和束かわづ祭り

2018年10月8日(月) 10:00 - 16:00
「和束(わづか)」と10回言ってると…「かわづ」になるケロでしょ♪ 京都市内でカエル好きが集うお好み焼き屋さんを営まれるけろったさんが、和束を気に入ってくださって始まった和束かわづ祭り、今年で3回目の開催です! カエルが… さらに詳しく »

ちゃげんきょうマルシェ201810

2018年10月14日(日) 10:00 - 14:00
毎月第2日曜日開催!ちゃげんきょうマルシェ!! 毎週日曜日の茶源郷マーケットがパワーアップ!月に一度、和束町の野菜農家・茶農家が集い、こだわりの産品を直接販売する、「ちゃげんきょうマルシェ」が始まりました!!毎月第2日曜… さらに詳しく »

RUN YOGA ZEN in Wazuka ラン ヨガ 禅 (もはめど茶ら~)

2018年10月20日(土) 08:15 - 12:00
~茶源郷和束で癒しのトライアスロン~秋 京都府景観遺産の茶畑を舞台に癒されながら、心身共にリフレッシュしませんか? 茶源郷和束でラン・ヨガ・ゼンの3体験。 今回は、あなたのペースに合わせて2つのグループから選んでいただけ… さらに詳しく »

星空観望会201810

2018年10月20日(土) 19:30 - 21:00
和束町の隠れた魅力は、夜、空が暗いこと。都会に近いわりに、星空がよく見えます。 ごいっしょに、星を見ませんか? 2018年度は、もう残り10月と11月(第3土曜日)の2回を残すところとなりました。 10月は上弦過ぎの月、… さらに詳しく »

和束町撰原 森づくり活動201810

2018年10月28日(日) 10:00 - 15:00
和束町撰原で、生態系の復元と林業の復活を目指したスギ・ ヒノキ林の間伐作業を行います。 ご参加いただける方は10月21日(日)までに下記連絡先まで、・お名前、・ご住所(初参加の方のみ)、・生年月日(初参加方のみ)・当日連… さらに詳しく »

2018年11月

茶源郷まつり2018

2018年11月10日(土) 10:00 - 2018年11月11日(日) 16:00
昔むかし、あるところに茶源郷という国があったそうな。 澄んだ空、豊かな山、美しい茶畑、黄金色の田んぼ、実り多き畑…人々は幸せに暮らしていました。 そこは、まさに理想の王国。 今年で7回目を迎える、和束町で最も大きなお祭り… さらに詳しく »

星空観望会201811

2018年11月17日(土) 19:30 - 21:00
和束町の隠れた魅力は、夜、空が暗いこと。都会に近いわりに、星空がよく見えます。 ごいっしょに、星を見ませんか? 2018年度最後の星空観望会となりました(冬の間はお休みです)。 「夜空の暗い」和束で肉眼・望遠鏡で観察しま… さらに詳しく »

和束町撰原 森づくり活動201811

2018年11月25日(日) 10:00 - 15:00
和束町撰原で、生態系の復元と林業の復活を目指したスギ・ ヒノキ林の間伐作業を行います。 ご参加いただける方は11月18日(日)までに下記連絡先まで、・お名前、・ご住所(初参加の方のみ)、・生年月日(初参加方のみ)・当日連… さらに詳しく »

2018年12月

(事例紹介)埼玉県の高校生修学旅行274人農泊受け入れ

2018年10月31日~11月2日、埼玉県立滑川総合高等学校の高校生274名が修学旅行の一部で、2泊3日の農泊体験に訪れてくださいました。 和束町・笠置町・南山城村の3町村で組織する「京都やましろ体験交流協議会」(事務局… さらに詳しく »
お願い
  • 茶畑は私有地です!畑の中には無断で立ち入らないでください
  • 近くまで来て農業者を撮影しないでください、肖像権を守ってください
  • ゴミは必ずお持ち帰りください
  • 農作業の妨げにならないよう、路上駐車はご遠慮ください
    (和束茶カフェの駐車場をご利用ください)