暑い夏も、8月中頃を過ぎれば、和束の夜はだいぶ涼しい? 8月17日(土)、今年も茶源郷和束夏まつりが開催されます! 茶業部による水出し和束茶の呈茶や、茶葉のかき揚げのサービス、美味しいものがたくさんのグルメ市、毎年豪華賞…
さらに詳しく »
毎月第4木曜日に開催しているハーブの講座 「ハーブ」=「健康に役立つ薬草」として、たくさんある魅力を、毎月、テーマに合わせて紹介しています。 8月のテーマは、「夏/日焼け・お肌ケアの仕方」。女性が気になる美容ケアです。 …
さらに詳しく »
茶源郷ガイドの会主催納涼ツアー「秘境の滝を訪ねる」のお知らせ! 昨年は大雨の為、直前に中止した「五光の滝ツアー」を今年は開催します。「原山・円形茶園」の景観と、冷気がいっぱいの「五光の滝」を訪ねます。 アトラクション(滝…
さらに詳しく »
和束には豊かな自然があります。 その素晴らしさを、五感で感じ、子どもたちが、もっと和束の森を好きになってくれたら。 そんな願いをこめて、森のおはなし会を開催します。 第11回は、和束の森をじっくり観察しよう!もっと知ろう…
さらに詳しく »
和束町の隠れた魅力は、夜、空が暗いこと。都会に近いわりに、星空がよく見えます。 ごいっしょに、星を見ませんか? 2019年度は、4~11月の毎月第2土曜日に開催する予定です。 (見える星は季節・月日によって変わります) …
さらに詳しく »
9~11月、秋の深まる土日祝、グリーンスローモビリティ(電動小型低速車)で茶畑巡りのご案内(無料)! ゆったりと、石寺の茶畑までの景観を満喫できます。 事前電話予約が可能となりました。和束に来られる際には、ぜひご利用くだ…
さらに詳しく »
和束町撰原で、生態系の復元と林業の復活を目指したスギ・ ヒノキ林の間伐作業を行います。 ○内容 ギ・ヒノキ林の間伐作業、間伐後の木の生長具合を確認するための年輪調査 ○日時 2019年9月22日(日) 10:00(てら…
さらに詳しく »
毎月第4木曜日に開催しているハーブの講座 「ハーブ」=「健康に役立つ薬草」として たくさんある魅力を、 毎月、テーマに合わせて紹介しています。 9月のテーマは、「お風呂」です! バスボム(入浴料)とスクラブ作りをします。…
さらに詳しく »
お茶の町和束。その景観の素晴らしさとお茶の美味しさで名高い和束町に来られる皆様を、郷土料理やお茶尽くしの料理でもてなしたい。そのような声が和束内外から多く出てきています。 そこで今回和束町ではオリジナリティあふれる郷土料…
さらに詳しく »
和束町の隠れた魅力は、夜、空が暗いこと。都会に近いわりに、星空がよく見えます。 ごいっしょに、星を見ませんか? 2019年度は、4~11月の毎月第2土曜日に開催する予定です。 (見える星は季節・月日によって変わります) …
さらに詳しく »