和束町史編さん室の事業として、下記の通り、第二回目の歴史講演会を開催します。 町史編集委員で京都府立大学の藤本仁文氏より、これまでにわかった和束の歴史、和束と大嘗祭との関わりについてお話していただきます。多数の皆さんのお…
さらに詳しく »
\ ほっこりサークル20周年記念イベント開催!/ ほっこりサークルは2000年7月に創立し、20周年を迎えます。無事20周年を迎えることができるのは、皆様方のご支援のおかげと心よりお礼申し上げます。 日頃の感謝をこめて、…
さらに詳しく »
"宇治茶の郷"和束町で穫れた地場野菜や、手づくりの和菓子、お漬物など、「おいしい和束」のマルシェを開催します。 ぜひぜひお立ち寄りください。 茶源郷マルシェ 第1回 2019年12月22日(日) 時間: 9:00~13:…
さらに詳しく »
茶源郷・和束PR大使による和束町魅力発信イベントが、 1/19(日)アル・プラザ城陽にて開催されます。 【イベント名】 五感で愉しむ和束町PRライブ 【日時】 令和2年1月19日(日) 11:00~17:00(予定) …
さらに詳しく »
"宇治茶の郷"和束町で穫れた地場野菜や、手づくりの和菓子、お漬物など、「おいしい和束」のマルシェを開催します。 ぜひぜひお立ち寄りください。 茶源郷マルシェ 第3回 2020年1月26日(日) 時間: 9:00~13:0…
さらに詳しく »
茶源郷「和束町」で小さな材木屋を営んでいる北午木材さんによる、今の建築現場ではなかなか使われなくなった、国産の味わい深い木材を、個人によるDIYで活用してもらおうという試み。 小さめの木材から、建築にも使える5m級の大き…
さらに詳しく »
寒い冬!身体を動かせる旅に出たい! 和束町で、身体も心も温かくなる時間を過ごしませんか? 京都府南部の“茶源郷”和束で、茶畑の絶景とお茶の香りに癒やされる旅。和束茶農家の畑で、茶農家のこだわりお茶トークを聞けちゃいます^…
さらに詳しく »
"宇治茶の郷"和束町で穫れた地場野菜や、手づくりの和菓子、お漬物など、「おいしい和束」のマルシェを開催します。 ぜひぜひお立ち寄りください。 茶源郷マルシェ 第4回 2020年2月23日(日) 時間: 10:00~13:…
さらに詳しく »
春めくお茶の郷、和束町で、婚活ウォーキング♡ 緑の新芽や花のつぼみがふくらんで うきうきとした気分になる春 茶畑の美しい景色と、季節の移ろいを楽しむまち歩きと 美味しいお茶を飲みに、出かけませんか? 春を探しながら、いっ…
さらに詳しく »
3月の土日祝、グリーンスローモビリティ(電動小型低速車)で和束巡りのご案内(無料)! 和束町では環境に優しい新たな交通手段として、グリーンスローモビリティ(小型電気自動車)を活用した実証実験をおこないます。 運行ルートは…
さらに詳しく »