
- 茶畑は私有地です!畑の中には無断で立ち入らないでください
- 近くまで来て農業者を撮影しないでください、肖像権を守ってください
- ゴミは必ずお持ち帰りください
- 農作業の妨げにならないよう、路上駐車はご遠慮ください
(和束茶カフェの駐車場をご利用ください)
田舎暮らしって実際どうなの?不安なんだけど…
和束町ってどんなとこ?興味はあるけれど…
ずはり、私たちがお答えいたします!
田舎暮らしと言っても、十人十色。
きっかけも目的も仕事も違う私たちが、それぞれの目線と経験で、
皆さんの不安や疑問について、とことんお話しさせていただきます。
こんな話が聞けちゃう!
・田舎のお家事情
・田舎のお仕事事情
・田舎の子育て事情
・田舎のご近所付き合い事情 などなど
ここは、京都府の一番南にある宇治茶の主産地、和束(わづか)町。
町中を覆う茶畑が特徴の、美しい町です。
そんな町に移住してきた女子達とオンラインでつながり、
気軽にお茶でも飲みながら、ぶっちゃけ話で大いに盛り上がりましょう!
※女性以外もご参加いただけます。
■イベント概要
◆日 時:1月22日(土)14:00~15:30(開場13:30~)
※終了後、30分ほど自由な時間を設けますので追加質問や交流などして頂けます
◆会 場:オンライン会議ツール「ZOOM」
◆定 員:10名(先着順)
◆参加費:無料
◆申込み:こちらから https://www.kyoto-iju.jp/event/20220122seminar/
※申込後、開催日までに登録いただいたメールアドレス宛に会場のzoomリンクをお送りします
◆申込み締め切り:1月21日(金)15時
主 催:京都府山城広域振興局 農林商工部 地域づくり振興課
共 催:京の田舎ぐらし・ふるさとセンター
■対象者&こんな方におススメ
・和束町を知りたい
・田舎暮らしに興味があるけどイメージがぼんやりしている
・実際に移住された方の声を聞いてみたい(暮らし、仕事、子育てのことなど)
・地域に行くきっかけが欲しい、地域を探している など